あずさの「きものーと」

きもの教室を営むあずさが、愉快な日常を綴ります。教室移転準備のため、2016年は出張着付け教室となります。HPはコチラ→http://www.azusa.top

海外で頑張る日本人に、着物をコーディネートして届けるの巻

インターネットの素晴らしさを実感するのは、海外の人とすぐに連絡がとれた時。昔は、お手紙を送っても届くまで時間がかかったり、国際電話も高くて大変でしたよね。

海外に転勤した友人、海外に移住を決めた友人、パートナーの転勤で海外で暮らす事になった友人、国際結婚で海外に移住した友人。今、世界中で友達が頑張っています。

去年、全米テニスで錦織くんが闘っている時、気付いたら海外の友達数人と中継を観ながらチャットで応援していました。遠く離れていても、友人と同時に喜びや感動を共有できる…嗚呼、これがテクノロジーの恩恵なのかと実感しました。

 

先日、旦那さんの転勤でテキサス州ヒューストンに引っ越したYUIちゃんから依頼がありました。「現地のパーティーに着物で参加したいので、着物を一式用意して送って欲しい」というもの。お着物を着てパーティに行ったら、きっと華やかでアメリカの方に喜んでもらえるんだろうな…嬉しい御依頼です♡

 

さて、ヒューストンで着る着物…何にしましょう?

「駐在員の妻」「パーティ」…その単語だけだったら、訪問着や付下げを誂えて送るのが模範解答かもしれません。私の場合は、実際の利用シーンやご本人の着物に関する様々な情報をヒアリングしていきます。

①30代前半 既婚子持ち

②カジュアルなパーティに着用

③ヒューストンの気候は、ほぼ沖縄と同じ

④お母様が着物マニアで、日本に帰れば実家に着物は沢山ある

⑤暗くなく、華やかなものにしたい

⑥着付け小物はいくつか持っている

⑦アメリカでも簡単にお手入れができるようにしておきたい

 

アメリカに滞在する数年の間、数回着用するためでも仕立てるべきか?やんちゃな男児を抱っこしてパーティに参加して、汚れた時には洗えるように…?実際の利用シーンを想像してベストな選択をしたいですね。

 

コーディネートは、時差を考え、お互いに負担の少ない時間帯に行います。私が日本で着物屋さんに到着した時点からスタート。お店に許諾をもらってインターネットに接続し、見つけた素敵な着物や反物の写真を撮り、次々送っていきます。そして、リアルタイムで好き嫌いの判断をしてもらうのです。今回、そこで分かったことは、YUIちゃんはお母さんが着物マニアというだけあって、目が肥えているということ。

 

これが好き?!…小千谷の綿麻紅梅だね♡

f:id:kimonoazusa:20150926234316j:plain

 しかも、目の前で売れてしまったよ…?

 

f:id:kimonoazusa:20150927002525j:plain

藍の型染めも渋いわ…♡ でも、日本のお母さんが持ってるかも!?

 

予算やお手入れ、寸法、色んな事を鑑みつつ、色合わせをYUIちゃんに写真で送って意見をもらったりしながら…こんなコーディネートに決定しました。

 f:id:kimonoazusa:20150927002115j:plain

温かいヒューストンでは夏着物の方が活躍の機会が多いのですが、日本のお店では夏の終わりで在庫の選択肢が少ない。一旦着物は簡単に洗える夏着物の仕立上りの小紋。予算に合わせてカジュアルに、華やかに。お母様が着物を沢山お持ちなので、被らないモダンな模様を選択しました。小物類は正絹で揃え、別の着物でも合わせやすいコーディネートに。

どうせ揃えるなら、良いものを仕立てておいた方がいいだろう!とか、海外でパーティに参加するなら日本の伝統を伝えるためにも本物を着ていかないと!とか、色んな考え方があると思います。でも、洋服より遥かに高いお買い物。現代っ子が自分のお金で始めるのであれば、本当に納得できて楽しめる提案でなければ、着物に対して苦手意識ができてしまうのではないかな…私は、着物って楽しい!と思ってもらえる入り口を作れたら幸せです。

着物を選ぶ楽しさを共有することができたので、次は、手に取って選ぶ楽しさも共有できたら嬉しいな。帰国した際には一緒に反物から着物を仕立てに行こうね!と、約束しました♪ 

 

お家にある着付け小物を写真で送ってもらい、足りない小物を買い足して、すぐに着られる状態にセットにします。今回は、お知り合いにヒューストンへ行く方がいたので、荷物をまとめて託しました。

 

着物屋のお姉さんも、チャットの画面を見ながら「海の向こうで、今お客さんが選んでくれているなんて…‼︎」と感動しきり。テクノロジーの進化で、世界中どこにいても着物を選んで買うことができる。素敵な世界になりましたね。

 

こんな風に、海外にいらっしゃる方でも、Skypeやチャットでお話ししながら着物のパーソナルコーディネート&海外への発送も承っております。

お店からマージンをもらっている訳ではないので、ご予算に合わせたご提案を致します。お気軽にご相談ください。

 

www.azusa.top


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村